秋の野原の草紅葉の美しさから想起した小格子の着物です。
着物に使われた植物は…
ヤマモモ、コブナグサ、アカネ、コチニール、ログウッド、藍、紅茶、など。
母と一緒に眺めた草紅葉を思い出します。
ピンク肌の私には肌映りがいまいちですが、帯や小物で似合う色を合わせています。
NEW!!
11月初旬に撮影。
アイボリー地に藍の縞帯を合わせました。
ボルドーの帯揚は化学染料で染められたものに何度も草木を重ね染めしたものです。
落ち着いた深い赤になりました。
(帯、帯揚:中野作)